長い人生。仕事はもちろん大切ですが、ある時には立ち止まって学ぶことの大切さを感じます。
それによって、あなたの人生はより良いものになるのではないでしょうか。
そこで、NPO法人アクティブ・シニア・クラブでは年に2回、より賢く「生きていく術」を学ぶための講座を設けています。
学ぶことによって、人生のいろいろな知恵を習得でき、よき相談仲間を得られます。
秋のアクティブ・シニア講座は、次のような内容が用意された総合講座として開催しました。
・賢く生きていくための、医療保険や年金制度、雇用保険の実践的な仕組みを知る講座
・賢く過ごすための生命保険や税金の優遇制度を知る講座
・残される家族に安心した生活を送ってもらうための遺言・相続の講座
・人生設計を見直すよいきっかけつくりとなる講座
・老い支度のための介護や福祉制度の仕組みを知る講座
これらを各分野の専門家と2日間にわたり、一緒に学びました。
- 開催日時
2017 年 9 月 3 日(日)と9 月 10 日(日)の2日間
月日(曜) | 時間 | 講座内容 |
9 月 3 日(日) | 9:30~16:50 | 年金・雇用保険、医療保険、遺言・相続 |
9 月 10 日(日) | 9:30~14:20 | 介護・福祉、ライフプラン、生きがい |
15:20~16:20 | 認定試験 (全講座受講者のみ対象) |
- 開催場所(予定)
9月3日(日) 千代田区麹町区民館 ※半蔵門線半蔵門駅、有楽町線麹町駅徒歩 5 分
9月10日(日) 千代田区神保町区民館
※JR・都営三田線水道橋駅徒歩 10 分、半蔵門線・都営三田線・新宿線神保町駅徒歩 5 分 - 定 員
30 名 - 費 用
・講座料 2 日間通し受講 5,000 円 ※1日のみ受講の場合は 3,000 円
・テキスト代 1,200 円(約 110 頁)
・認定試験 1,000 円 - お申込み方法
以下必要事項をメールに記載して申し込んでもらいました。
①ご希望受講日(2日間、1日のみ)
②認定試験を受けるかどうか 、
③氏名
④住所
⑤連絡先電話番号
⑥メールアドレス
■宛先: E メ ー ル info@asc.jpn.com
■ 〆 切 : 8 月 25 日 ま で
■開催案内資料はこちら
全講座終了者には「修了証」を、また認定試験に合格すると「セカンドライフ・アドバイザー」の認証を授与しております。
※NPO アクティブ・シニア・クラブでは、2009 年よりセカンドライフアドバイザー養成講座を毎年開催してきましたが、より多くの方々に学びの場を提供することをめざし、第 9 回目より名称を「アクティブ・シニア講座」と変更し、引き続き開催しています。
2日間にわたる講座を終了しました。